この数日、すっかり三橋美智也さんの昔の歌にハマってしまっています。天下一品の美声、その高音域の滑らかな輝き、民族的伝統に根ざしていながらなお独特な節回しの魅力、それらは昔聴いて知っていた通りなのですが…… 数十年ぶりに「古城」を聴いて、驚愕!しました。
私は西欧の音楽にかなり高い関心がありますが、決して "西洋かぶれ" ではありません。それで、そのことについて改めて何か書き記したいと思っていたところ、昔懐かしい三橋美智也さんの歌が思い浮かびました。
数年あるいはもっと前、テレビで火野正平さんが自転車のペダルを踏みながら口ずさんだのが「古城」で、その時ずいぶん懐かしい記憶を蘇らせました。先日、そのことを思い出して三橋美智也さんの歌を改めて聴いてみました。
それで… 何に驚愕した?
それは、手始めに聴いた「古城」の歌唱が始まった時の、その第一印象。
誠実、まじめ、まっすぐ、ていねい、な歌いぶり、そして明瞭な日本語。
何も知らず勝手に "流行歌手" のイメージを重ねていたことを、反省させられました。
実力人気ともナンバーワン歌手が、手慣れた調子で情感たっぷり、得意げに歌を披露するかと思いきや、正反対。聴いていて木訥の趣さへ感じられることがあります。
日本語で歌について語る時によく使われる "さび" という、私の大嫌いな言葉がありますが、三橋さんの歌いぶりにはそういう陳腐で安価な付け焼き刃のような固定観念は微塵も感じられません。
ひたすら綺麗な発音の歌詞と折り目正しいメロディーに、わずかな抑揚を与えるだけで歌い上げます。あとは歌詞と音符と三橋さんの天賦の声が語るに任せている感があります。
さすが、津軽三味線の達人で三橋流の師匠。歌は、天賦の声と身についている音楽的感覚を見出され、後から付け加わった仕事。日舞もこなし、様式美の才能をも持ち合わせているのでしょう。
そのような背景が示す表現の底力から、感情移入をほとんどしない歌い方で多くの人の心を捉えることができたのかとも思われます。しかし、そうであってもなお、あの美声があってこそ、であるとは思いますが。
三橋さんは民謡歌手だった母親に鍛えられ5歳で舞台に立ったといわれています。-ja.wikipedia
生まれつきの天才か、音楽的素養を5歳以前に習得することが、音楽家として大成する条件であるという思いをますます強くしました。
古典的な馬子唄や民謡、そして前世紀になって編曲されたり新たに作曲された民謡調の歌などをたくさん歌っています。
さて、次、何を聴く……
注)病葉=わくらば; 病気や虫のために変色した葉. 特に夏の青葉にまじって赤や黄色に色づいている葉 (大辞泉)
注)矢弾=やだま; 弓矢, 弾丸など (俗解)
注)往古=おうこ (本来の読み);昔 (俗解)
注)甍=いらか; 瓦, かわら, 瓦で葺いた屋根 (俗解)
∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥
投稿時に埋め込んだビデオクリップがアクセス不能になっていたため代替えを探しました。
いくつかある候補をそれぞれ視聴してみて面白いことに気がつきました。昭和34年 (1959年) SP盤レコードで発売されたこの曲の調性はニ短調ですが、その2年後にステレオ録音で再発売されたEP盤レコードではキーが半音上がって変ホ短調 (嬰二短調) になっているようです。その後もこの2種類の調性の歌唱が混在していて、高音域の声が出しにくくなって悩んでいたと言われる晩年の歌唱にも高いキーのものがあるのがちょっと不思議です。
半音高いキーの歌唱は高音域の美声を堪能するにはよさそうですが、この曲の短調の響きの味わいを重んじると、オリジナルのニ短調が良さそうです。
ここに新たに埋め込んだ歌唱は1962年発売のEP盤レコードのものと思われ、オリジナルのニ短調で歌っています。
いくつかある候補をそれぞれ視聴してみて面白いことに気がつきました。昭和34年 (1959年) SP盤レコードで発売されたこの曲の調性はニ短調ですが、その2年後にステレオ録音で再発売されたEP盤レコードではキーが半音上がって変ホ短調 (嬰二短調) になっているようです。その後もこの2種類の調性の歌唱が混在していて、高音域の声が出しにくくなって悩んでいたと言われる晩年の歌唱にも高いキーのものがあるのがちょっと不思議です。
半音高いキーの歌唱は高音域の美声を堪能するにはよさそうですが、この曲の短調の響きの味わいを重んじると、オリジナルのニ短調が良さそうです。
ここに新たに埋め込んだ歌唱は1962年発売のEP盤レコードのものと思われ、オリジナルのニ短調で歌っています。
∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥
Bravo !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3'23"
「古城」(1959)
歌:三橋美智也 (1930-1996)
作詞:高橋掬太郎
作曲:細川潤一
- - -
古城 - 三橋美智也ヒット曲中第一位 300万枚のヒット曲
ミリオンヒット18曲
レコード総売上1億600万枚以上
歌:三橋美智也 (1930-1996)
作詞:高橋掬太郎
作曲:細川潤一
- - -
古城 - 三橋美智也ヒット曲中第一位 300万枚のヒット曲
ミリオンヒット18曲
レコード総売上1億600万枚以上
改訂:2023.10.27 埋込動画アクセス不能により動画差替え
2023.12.02 埋込動画アクセス不能により再度動画差替え
2023.12.02 埋込動画アクセス不能により再度動画差替え
0 件のコメント:
コメントを投稿
********** 投稿要領 **********
1. [公開] ボタンは記入内容を管理者宛に送信し即公開はしません
(サイト劣悪仕様により当該文字列変更不能)
2. 非公開希望の場合もその旨記述しこのボタンで送信して下さい
3. 送信された記述内容は管理者の承認を経て原則公開されます
4. 反公序良俗, 政治的偏向過剰, 宣伝, 広告, スパム等は不可
**********************************