Click Icon or Scroll

Cogito


東明の空の如く丘々をわたりゆく夕べの風の如く
はたなびく小旗の如く涕かんかな

或はまた別れの言葉の, こだまし, 雲に入り, 野末にひびき
海の上の風にまじりてとことはに過ぎゆく如く……

改訂情報:


- The Alexander Brothers : Nobody's Child リードに加筆, 一部記述変更

- ホセ・カレーラス「光さす窓辺」 対訳付き原語歌詞掲載

2016-06-02

ライナー・マリア・リルケ [嘆き]


詩集「形象詩集」より






嘆き


ああ、何もかも遠く、
そして過ぎ去って久しい。
確かに、今私が、
光を受けているあの星は、
幾千年も前に、死んでしまっているのだ。
確かに、通り過ぎた舟の中に、
何か不安な言葉を聞いた。
家の中で時計が鳴った・・・
どの家だったか?・・・
私は、私の心を離れて、
大空のもとに踏み出したい。
私は、祈りたい。
そしてすべての星のうちのある一つが
存在し続けるのだ。
確かに、私は、
未だ持続しているその一つだけを、
知ることになる ――
天の、光の放射の終焉に
白い都市のようにそびえる星を・・・



Rainer Maria Rilke,1902, "Klage" aus Das Buch der Bilder
ライナー・マリア・リルケ 1902 "嘆き" 形象詩集より 土のちり訳
  



注)白い都市のようにそびえる星を=参照→新約聖書 ヨハネ黙示録第21章




 Klage

O wie ist alles fern
und lange vergangen.
Ich glaube der Stern,
von welchem ich Glanz empfange,
ist seit Jahrtausenden tot.
Ich glaube im Boot
das vorüberfuhr,
hörte ich etwas Banges sagen.
Im Hause hat eine Uhr
geschlagen …
In welchem Haus? …
Ich möchte aus meinem Herzen hinaus
unter den großen Himmel treten.
Ich möchte beten.
Und einer von allen Sternen
müßte wirklich noch sein.
Ich glaube ich wüsste
welcher allein
gedauert hat,
welcher wie eine weiße Stadt
am Ende des Strahls in den Himmeln steht …


出典:Rainer Maria Rilke "Klage" aus Das Buch der Bilder
   https://de.wikisource.org/wiki/Klage_(Rilke)



改訂:2020.07.02 サイトエラーによるコメント欄非表示を修正
2021.09.07 注釈加筆
2024.06.21 訳語変更:舟の中で→舟の中に, 注釈表記修正, 原詩掲載, レイアウト微調整


0 件のコメント:

コメントを投稿

      ********** 投稿要領 **********
1. [公開] ボタンは記入内容を管理者宛に送信し即公開はしません
 (サイト劣悪仕様により当該文字列変更不能)
2. 非公開希望の場合もその旨記述しこのボタンで送信して下さい
3. 送信された記述内容は管理者の承認を経て原則公開されます
4. 反公序良俗, 政治的偏向過剰, 宣伝, 広告, スパム等は不可
      **********************************